令和元年(2019年)度 1級電気工事施工管理技士 実地試験の合格発表がありました。
合格者の皆さん、おめでとうございます!!
合格者の受験番号は以下の↓建設業振興基金のホームページで調べることが出来ます。
合格基準は?
合格基準は得点が6割(60%)以上で合格となっています。
合格率は?
受験者数8,114人中、合格者数は5,382人
合格率(全国平均)は66.3%でした。
男女別では
男性:98.5% 女性:1.5%でした。
ちなみに、1級電気工事施工管理技術検定合格者のうち、2級電気工事施工管理技術検定合格者:7.1%でした。
管理技術者講習 受講について
1級電気工事施工管理技士試験合格者の方で、管理技術者講習の受講を希望される方は、建設業振興基金のホームページから申し込めます。
監理技術者とは
建設業法の規定により、発注者から直接請け負った建設工事を施工するために締結した下請契約の請負代金の額の合計が四千万円(建築一式工事の場合は六千万円)以上となる場合には、工事現場における工事の施工の技術上の管理をつかさどる者として監理技術者を配置しなければなりません。監理技術者となるためには、一定の国家資格や実務経験を有していることが必要であり、特に指定建設業に係る監理技術者は、一級施工管理技士等の国家資格者または国土交通大臣認定者に限られます。
監理技術者講習とは
公共性のある施設・工作物又は、多数の者が利用する施設若しくは工作物に関する重要な建設工事については、工事現場ごとに専任でなければならないと規定されており、監理技術者資格者証と監理技術者講習修了証(ラベル)を所持する必要があります。建設業振興基金の監理技術者講習は、受講当日に監理技術者講習修了証(ラベル)をお渡しします。
【建設業振興基金HPより引用】
新しい資格にチャレンジ!
1級電気工事施工管理技士の合格発表も終わり、資格試験の勉強もひと段落された方も多いかと思います。
また、次はどんな資格取得に挑戦しようかと、新たな資格取得の計画を立て始めた方も多いかもしれません。
当ブログは、施工管理技士のしかくだけでなく、資格取得目指しておられる方のためにSATさんの通信講座をお勧めしています。
以下がSATさんの通信講座へのリンクです。実際に、SATさんの通信講座を利用して資格を取得したことがあります。とても内容が素晴らしくお勧めです!
建築物環境衛生管理技術者(ビル管理技術者) |
建築物の環境衛生の維持管理に関する監督等を行うことができる 【国家資格】 |
危険物取扱者 |
消防法に基づく危険物を取り扱ったり、その取扱いに立ち会うために必要である 【国家資格】 |
消防設備士 |
消火器やスプリンクラー設備などの消火設備、自動火災報知設備などの警報設備、救助袋などの避難設備の設置工事、点検整備を行うことができる 【国家資格】 |
第三種冷凍機械責任者 |
冷凍にかかわる高圧ガスを製造する施設において保安の業務を行う 【国家資格】 |
給水装置工事主任技術者 |
給水装置工事事業者が水道事業者から水道法に基づく指定を受ける為に必須 である 【国家資格】 |
2級ボイラー技士 |
病院、学校、工場、ビルなどの様々な場所で、資格の必要なボイラーを取り扱い、点検、安全管理を行う 【国家資格】 |
エネルギー管理士 |
第一種エネルギー管理指定工場等におけるエネルギーの使用の合理化に関し、エネルギーを消費する設備の維持、エネルギーの使用の方法の改善及び監視その他経済産業省令で定める業務を管理する 【国家資格】 |
建築施工管理技士 | 【国家資格】 |
土木施工管理技士 | 【国家資格】 |
管工事施工管理技士 | 【国家資格】 |
電気工事施工管理技士 | 【国家資格】 |
第三種電気主任技術者 |
電気的設備の工事、維持及び運用に関する保安監督を行う 【国家資格】 |
第一種電気工事士 | 一般用電気工作物および500kW未満の自家用電気工作物の工事に従事 【国家資格】 |
第二種電気工事士 | 一般用電気工作物の工事に従事 【国家資格】 |
一級陸上特殊無線技士 |
陸上の無線局の空中線電力500W以下の多重無線設備で30MHz以上の周波数の電波を使用するものの技術操作 【国家資格】 |
衛生管理者 |
労働環境の衛生的改善と疾病の予防処置等を担当し、事業場の衛生全般の管理をする 【国家資格】 |
この他にも以下の特別教育も受講することが出来ます。
有機溶剤中毒特別教育 |
石綿作業特別教育 |
ダイオキシン特別教育 |
粉じん作業特別教育 |
フルハーネス特別教育 |
職長安全衛生教育 |
酸素欠乏硫化水素危険作業特別教育 |
やっぱり他の資格も取得してみたいですよね!
社会人の方で会社からの指示で、1級電気工事施工管理技士を受検された方もおられるでしょう。
また、学生さんで就職活動でのアピールポイントとして資格取得を目指した方もおられるでしょう。
他にも、自己研鑽のため資格取得を目指した方もおられるかもしれません。
そんな方たちは、是非他の資格試験へのチャレンジをお勧めします!
会社での待遇アップや就職活動のアピールポイントアップにつながるかもしれません。
気になっている資格があればチャレンジしてみましょう!
資格取得の近道として通信講座を利用することがあげられます。
技術系の資格を数多く扱っておられるSAT通信講座をお勧めしています。
例えば、環境系の資格として衛生管理者を取り扱っています。しかも、教育訓練給付金認定講座です。
生産管理や工場管理系の資格として非常に人気の高い第三種電気主任技術者(電験3種)の講座もあり、資料請求も無料で出来て、サンプルDVDやテキストまでもらえるようです。
この資格に関心がある人は、是非「電験三種資料請求LP」から無料請求してみてください。