施工管理技士の最新情報発信

各種施工管理技士の紹介をしています(建築施工管理技士、土木施工管理技士、管工事施工管理技士、電気工事施工管理技士、建設機械施工技士、造園施工管理技士、電気通信工事施工管理技士)

令和6年度(2024年度)1級 土木施工管理技士【第一次検定】の受検票 発送

2024年度(令和6年度)1級土木施工管理技士の第一次検定の受検票が6月19日に発送されました。 試験日は7月7日(日)です。 今一度、受検票が届いているか。試験会場はどこなのかを確認しておくことをお勧めします。 1級建土木工管理技術検定 会場案内 (詳し…

令和6年度(2024年度)2級建築施工管理技術検定の解答及び試験問題 発表

令和6年(2024年)6月9日(日)に行われた、2級建築施工管理技士の「第一次検定」の解答及び試験問題が試験を実施している建設業振興基金から発表されました。 受検をされた皆さん、お疲れさまでした。 これから受検をお考えの方は、勉強の際に是非参考にしてみ…

令和6年度(2024年度)2級電気工事施工管理技術検定の解答及び試験問題 発表

令和6年(2024年)6月9日(日)に行われた、2級電気工事施工管理技士の「第一次検定」の解答及び試験問題が試験を実施している建設業振興基金から発表されました。 受検をされた皆さん、お疲れさまでした。 これから受検をお考えの方は、勉強の際に是非参考にし…

令和6年度(2024年度)2級土木施工管理技術検定の解答及び試験問題 発表

令和6年(2024年)6月2日(日)に行われた、2級土木施工管理技士の「第一次検定」の解答及び試験問題が試験を実施している全国建設研修センターから発表されました。 受検をされた皆さん、お疲れさまでした。 これから受検をお考えの方は、勉強の際に是非参考に…

令和6年度(2024年度)2級造園施工管理技術検定の解答及び試験問題 発表

令和6年(2024年)6月2日(日)に行われた、2級造園施工管理技士の「第一次検定」の解答及び試験問題が試験を実施している全国建設研修センターから発表されました。 受検をされた皆さん、お疲れさまでした。 これから受検をお考えの方は、勉強の際に是非参考に…

令和6年度(2024年度)2級電気通信工事施工管理技術検定の解答及び試験問題 発表

令和6年(2024年)6月2日(日)に行われた、2級電気通信工事施工管理技士の「第一次検定」の解答及び試験問題が試験を実施している全国建設研修センターから発表されました。 受検をされた皆さん、お疲れさまでした。 これから受検をお考えの方は、勉強の際に是…

令和6年度(2024年度)2級管工事施工管理技術検定の試験問題 発表

令和6年(2024年)6月2日(日)に行われた、2級管工事施工管理技士の「第一次検定」の試験問題が試験を実施している全国建設研修センターから発表されました。 受検をされた皆さん、お疲れさまでした。 これから受検をお考えの方は、勉強の際に是非参考にしてみ…

令和6年度(2024年度)2級 建築・電気工事施工管理技士【第一次検定】の受検票 発送

2024年度(令和6年度)2級建築施工管理技士、2級電気工事施工管理技士の第一次検定(前期)受検票が5月20日に発送されました。 試験日は6月9日(日)です。 今一度、受検票が届いているか。試験会場はどこなのかを確認しておくことをお勧めします。 2級建築…

令和6年度(2024年度)2級 土木・管工事・造園・電気通信工事施工管理技士【第一次検定】の受検票 発送

2024年度(令和6年度)2級土木施工管理技士、2級管工事施工管理技士、2級造園施工管理技士、2級電気通信工事施工管理技士の第一次検定(前期)受検票が5月13日に発送されました。 試験日は6月2日(日)です。 今一度、受検票が届いているか。試験会場はどこ…

電気工事施工管理技術検定の問題集 一覧(2024年5月現在)

電気工事施工管理技士の試験を受検する方が問題集を比較しやすいように一覧にしてみました。 問題集を選ぶ時の参考にしてみてください! 1級電気工事施工管理技士 問題集 2級電気工事施工管理技士 問題集 最新の過去問の入手方法 補足情報:最速勉強 SAT通信…

令和6年度 1級造園施工管理技術検定の願書販売&受検申込が始まっています!

令和6年度 1級造園施工管理技士の受検受付が始まりました。 インターネット購入 コールセンターへ電話して購入 窓口で購入 現金書留を送付して購入 最後に:造園施工管理技士に関する役立ち情報の紹介 申込方法は書面申し込みとインターネット申し込みとなっ…

令和6年度 1級電気通信工事施工管理技術検定の願書販売&受検申込が始まっています!

令和6年度 1級電気通信工事施工管理技士の受検受付が始まりました。 インターネット購入 コールセンターへ電話して購入 窓口で購入 現金書留を送付して購入 最後に:電気通信工事施工管理技士に関する役立ち情報の紹介 申込方法は書面申し込みとインターネッ…

令和6年度 1級管工事施工管理技術検定の願書販売&受検申込が始まっています!

令和6年度 1級管工事施工管理技士の受検受付が始まりました。 インターネット購入 コールセンターへ電話して購入 窓口で購入 現金書留を送付して購入 最後に:管工事施工管理技士に関する役立ち情報の紹介 申込方法は書面申し込みとインターネット申し込みと…

建築施工管理技術検定の問題集 一覧(2024年4月現在)

建築施工管理技士の試験を受検する方が問題集を比較しやすいように一覧にしてみました。 問題集を選ぶ時の参考にしてみてください! 1級建築施工管理技士 問題集 2級建築施工管理技士 問題集 最新の過去問の入手方法 補足情報:最速勉強 SAT通信講座を利用す…

令和6年度(2024年度)1級建築・電気工事施工管理技術検定 申込顔写真不備者の再アップロードについて

令和6年度(2024年度)1級建築施工管理技士・電気工事施工管理技士の検定試験をインターネットで申込された方で顔写真不備者には、2024年4月5日にお知らせが送付されています。 送付された手紙には以下の4点が同封されています。 ・写真不備のお知らせ ・不…

令和5年(2023年)度 2級造園施工管理技術検定 「二次検定」 合格発表

令和5年(2023年)度 2級造園施工管理技士【二次検定】の合格発表がありました。 合格者の皆さん、おめでとうございます!! 合格者の受験番号は以下の↓全国建設研修センターのホームページで調べることが出来ます。 www.jctc.jp 合格基準は? 合格率は? 合格…

令和5年(2023年)度 2級電気通信工事施工管理技術検定 「二次検定」 合格発表

令和5年(2023年)度 2級電気通信工事施工管理技士【二次検定】の合格発表がありました。 合格者の皆さん、おめでとうございます!! 合格者の受験番号は以下の↓全国建設研修センターのホームページで調べることが出来ます。 www.jctc.jp 合格基準は? 合格率…

令和5年(2023年)度 2級管工事施工管理技術検定 「二次検定」 合格発表

令和5年(2023年)度 2級管工事施工管理技士【二次検定】の合格発表がありました。 合格者の皆さん、おめでとうございます!! 合格者の受験番号は以下の↓全国建設研修センターのホームページで調べることが出来ます。 www.jctc.jp 合格基準は? 合格率は? 合…

令和5年(2023年)度 1級造園施工管理技術検定 「二次検定」 合格発表

令和5年(2023年)度 1級造園施工管理技士「二次検定」の合格発表がありました。 合格者の皆さん、おめでとうございます!! 合格者の受験番号は以下の↓全国建設研修センターのホームページで調べることが出来ます。 www.jctc.jp 合格基準は? 合格率は? 合格…

令和5年(2023年)度 1級電気通信工事施工管理技術検定 「二次検定」 合格発表

令和5年(2023年)度 1級電気通信工事施工管理技士「二次検定」の合格発表がありました。 合格者の皆さん、おめでとうございます!! 合格者の受験番号は以下の↓全国建設研修センターのホームページで調べることが出来ます。 www.jctc.jp 合格基準は? 合格率…

令和5年(2023年)度 1級管工事施工管理技術検定 「二次検定」 合格発表

令和5年(2023年)度 1級管工事施工管理技士 「二次検定」の合格発表がありました。 合格者の皆さん、おめでとうございます!! 合格者の受験番号は以下の↓全国建設研修センターのホームページで調べることが出来ます。 www.jctc.jp 合格基準は? 合格率は? …

令和6年度以降の造園施工管理技術検定試験問題の見直しについて発表がありました

令和6年度以降の施工管理技術検定の試験問題の見直しについて国土交通省から発表がありました。 令和6年度以降の技術検定の試験問題に関し、以下2点の見直しを行います。 なお、受検の公平性の 観点から、試験問題に関する問い合わせはお受けできません。…

令和6年度以降の電気通信工事施工管理技術検定試験問題の見直しについて発表がありました

令和6年度以降の施工管理技術検定の試験問題の見直しについて国土交通省から発表がありました。 令和6年度以降の技術検定の試験問題に関し、以下2点の見直しを行います。 なお、受検の公平性の 観点から、試験問題に関する問い合わせはお受けできません。…

令和6年度以降の管工事施工管理技術検定試験問題の見直しについて発表がありました

令和6年度以降の施工管理技術検定の試験問題の見直しについて国土交通省から発表がありました。 令和6年度以降の技術検定の試験問題に関し、以下2点の見直しを行います。 なお、受検の公平性の 観点から、試験問題に関する問い合わせはお受けできません。…

令和6年度以降の土木施工管理技術検定試験問題の見直しについて発表がありました

令和6年度以降の施工管理技術検定の試験問題の見直しについて国土交通省から発表がありました。 令和6年度以降の技術検定の試験問題に関し、以下2点の見直しを行います。 なお、受検の公平性の 観点から、試験問題に関する問い合わせはお受けできません。…

令和6年(2024年)度 1級土木施工管理技術検定試験 申込用紙販売開始!

令和6年(2024年)度の1級土木施工管理技士試験の申込用紙が2024年2月23日より販売開始されました! 今回申込用紙が必要な試験区分は、 1級土木施工管理技士 【一次検定・二次検定】 【二次検定のみ】 です。 【第一次検定のみ】の試験区分は、令和6年度よりイ…

令和6年度 1級・2級電気工事施工管理技術検定の願書販売&受検申込が始まっています!

令和6年度 1級・2級電気工事施工管理技士の試験の願書販売&受検申込が始まっています! 受付期間は 1級電気工事施工管理技術検定の受検申し込み期間及び申請方法 2級電気工事施工管理技術検定の受検申し込み期間及び申請方法 願書の購入について インターネ…

令和6年度 1級・2級建築施工管理技術検定の願書販売&受検申込が始まっています!

令和6年度 1級・2級建築施工管理技士の試験の願書販売&受検申込が始まっています! 受付期間は 1級建築施工管理技術検定の受検申し込み期間及び申請方法 2級建築施工管理技術検定の受検申し込み期間及び申請方法 願書の購入について インターネット購入 窓…

令和5年(2023年)度 2級電気工事施工管理技術検定 「二次検定」 合格発表

令和5年(2023年)度 2級電気工事施工管理技士「二次検定」の合格発表がありました。 合格者の皆さん、おめでとうございます!! 合格者の受験番号は以下の↓建設業振興基金のホームページで調べることが出来ます。 www.fcip-shiken.jp 合格基準は? 合格率は?…

令和5年(2023年)度 2級建築施工管理技術検定 「二次検定」 合格発表

令和5年(2023年)度 2級建築施工管理技士「二次検定」の合格発表がありました。 合格者の皆さん、おめでとうございます!! 合格者の受験番号は以下の↓建設業振興基金のホームページで調べることが出来ます。 www.fcip-shiken.jp 合格基準は? 合格率は? 新…

【スポンサーリンク】