施工管理技士の最新情報発信

各種施工管理技士の紹介をしています(建築施工管理技士、土木施工管理技士、管工事施工管理技士、電気工事施工管理技士、建設機械施工技士、造園施工管理技士、電気通信工事施工管理技士)

令和6年度(2024年度)1級 土木施工管理技士【第一次検定】の受検票 発送

2024年度(令和6年度)1級土木施工管理技士の第一次検定の受検票が6月19日に発送されました。

試験日は7月7日(日)です。

 

今一度、受検票が届いているか。試験会場はどこなのかを確認しておくことをお勧めします。

 

1級建土木工管理技術検定 会場案内

 

(詳しくは全国建設研修センターのページをご覧ください。)

 

カウントダウンタイマー  

 

手元に受検票が届いたなら、まずは試験会場を確認し、早めに試験会場までの交通手段も確認することをお勧めします。

試験会場が家から近い人は問題ないと思いますが、試験会場が遠く、新幹線などを利用して行かなければならない人は、試験当日はとても忙しくなることが予想されるからです。

乗り継ぎ方法など時間の余裕をもって計画を立てておくと、試験当日焦ることなく試験会場に行くことが出来ると思います。

 

試験に遅れて受験できないとなると、今まで頑張って勉強してきたのに精神的に大ダメージをくらうことは間違いありませんよね。

なので大切な試験であればあるほど、余裕をもって行動することをお勧めします。

 

必要ならば、前泊して試験に備えるのも1つの方法だと思います。

以下は、格安 宿情報サイトをまとめてみました。宿をとられるときの参考にしてみてください。 

格安 宿情報サイト
日本最大の宿泊予約サイト「楽天トラベル」です。ホテル、旅館、ペンションの予約からツアー予約や航空券・レンタカー予約、観光情報も満載です。

 

【スポンサーリンク】