マメ知識
高所作業での“フルハーネス型”墜落制止用器具(旧名称:安全帯)の原則使用などを盛り込んだ改正政省令が2019年2月1日施行されました。 このため建設業では5m超えの高所作業でフルハーネスの着用が求められています。 同じ日に、安全帯の規格を改正した「墜…
電気工事施工管理技士は国家資格です! 技術検定試験を受け、合格したら手に入れることができる国家資格なんです。 技術検定試験の目的は 電気工事施工管理技術検定試験の対象は何? 電気工事施工管理技術検定の方法は? 1級電気工事施工管理技術検定 2級電…
学生時代に何か資格試験にチャレンジしてみたいと思っている方も多いのではないでしょうか? 資格の種類によっては、進学や就職に役立つものもあるでしょう。 そんな方には、ぜひ施工管理技術検定を受検してみるのはどうでしょうか? 17歳(高校2年生)から受…
国土交通省の報道発表資料によると、平成29年11月10日に建設業法施行令等の改正を行い、電気通信工事施工管理技術検定が創設されました。 これによって、平成31年度より「電気通信工事施工管理技術検定」が実施されることになります。 電気通信工事施工管理…
このサイトで紹介している施工管理技士、色々種類がありますが、試験の実施機関が実はそれぞれ違うのをご存知でしたか! 施工管理技士と言っても、その種類は以下に分かれます。 ・建築施工管理技士(1・2級) ・電気工事施工管理技士(1・2級) ・土木施工…
資格試験を受けて一番気になることは合格基準はどこなのか!ということではないでしょうか。 建築施工管理技士の検定試験を実施している建設業振興基金のホームページには過去の試験での合格基準が載せられていました。 これから、受験を考えておられる方は…